【 CASA - K 】
          アクティブにアウトドアライフを楽しむご家族のための住宅です。作業スペースのあるシャッター付のビルトインガレージと、軒下空間としても活用できるピロティガレージの二つの駐車スペースがあります。
          ピロティガレージへは玄関ドアとは別に、全開できる大きな掃き出し窓から直接リビングに出入りできます。BBQなどにもとっても便利。
          リビングには薪ストーブがあり、ストーブの炉台には青森県産の十和田石を使用しています。寒さが厳しくても暖かく過ごせるように、窓は真空トリプルガラス入りの高断熱サッシになっています。
          ダイニングは吹き抜けになっていて、見上げると2階の窓から空が見えます。ダイニングやキッチンは庭に面したリビングの窓から離れていますが、2階から自然光がたっぷり入るので暗くありません。
          キッチンはアイランド型で、手元が隠れる高さの目隠し壁を付けてすっきりと見えるようにしています。ぐるっと回れるので、家族みんなで一緒に食事の用意をしても大丈夫。
          メインの洗面コーナーも、行き止まりにならない廊下の一部にあり、忙しい朝も渋滞しない工夫をしています。この空間にもトップライトから自然光を採り入れて、いつも明るく。
          お風呂はベージュ系の大判タイルを張って、ラグジュアリー感のある仕上がりに。脱衣室との間は透明なガラスなので、ひとつの大きな空間のような広がりを感じることができます。
          脱衣室専用のパウダーコーナーはコンパクトながらも使い勝手がよく、ゆっくりと身支度ができます。お風呂に合わせて落ち着いた雰囲気のカラーに統一。
             [ 関連記事:建築事例集【住まいの水廻り】特集 ]
          2階は子どもたちのための空間で、天井に構造体を見せた大きなワンルームになっています。将来必要に応じて仕切れるように計画されています。
          ベッドや勉強机を置きやすいように、また適度に目隠しになるように壁を配置しつつ、フレキシブルに使えるようにしています。
          1階のダイニング上部の吹抜けを囲んで、2階もぐるっと回れるようになっています。
          1階のダイニングに太陽光を採り入れる、キャットウォーク通路。ここから外の屋根の上にも出られます。
          お気に入りのアイテムを車に積んで出かけるアクティブなご家族にとって、我が家が楽しい基地になりますように。